大人の楽器生活 カホン、ジャンベの嗜み

在庫について
Amazonに在庫がない場合でも商品をご用意できる可能性があります。
お問い合わせフォーム
またはTEL:03-5474-2570よりお問い合わせください。
(平日AM10:00~PM6:00のみの対応となりますので予めご了承ください)
お問い合わせフォーム
またはTEL:03-5474-2570よりお問い合わせください。
(平日AM10:00~PM6:00のみの対応となりますので予めご了承ください)
サンプル映像
収録内容
ペルーの民族楽器として生まれ、フラメンコの伴奏楽器としてその名を知られるようになったカホン。
コンパクトで電源が要らずドラムセットのようなサウンドを得られることから、現在ではストリートミュージックに重宝されておりそのシンプルな構造と奥深いサウンドで大人気を博しています。
本作は、パーカッション界の新鋭:仙道さおりがカホンとジャンベの構造と奏法、そしてその魅力をお伝えするDVDです。
叩く位置とミュートの位置によって全くその表情を変えるカホン。
奏法次第でそのサウンドは無限に広がります。
シンプルだからこそ、改めて”リズム”の面白さを感じるはず。
パーカッショ二ストはもちろん、ドラマーにも是非見て欲しい教則DVDです!
コンパクトで電源が要らずドラムセットのようなサウンドを得られることから、現在ではストリートミュージックに重宝されておりそのシンプルな構造と奥深いサウンドで大人気を博しています。
本作は、パーカッション界の新鋭:仙道さおりがカホンとジャンベの構造と奏法、そしてその魅力をお伝えするDVDです。
叩く位置とミュートの位置によって全くその表情を変えるカホン。
奏法次第でそのサウンドは無限に広がります。
シンプルだからこそ、改めて”リズム”の面白さを感じるはず。
パーカッショ二ストはもちろん、ドラマーにも是非見て欲しい教則DVDです!
CONTENTS
■カホン
○カホンの構造
○低音の叩き方
○高音の叩き方
○8ビートパターン
○16ビートパターン
○指でロール
○ダブルストローク
○ボサノヴァパターン
○ルンバパターン
○バイオンパターン
○ミュート
○サイドを叩く
○マレットで叩く
○ブラシで叩く
○かかとキック
■ジャンベ
○低音、高音の叩き方
○低音、高音のバリエーション
○ミュートスラップ
○カホンの構造
○低音の叩き方
○高音の叩き方
○8ビートパターン
○16ビートパターン
○指でロール
○ダブルストローク
○ボサノヴァパターン
○ルンバパターン
○バイオンパターン
○ミュート
○サイドを叩く
○マレットで叩く
○ブラシで叩く
○かかとキック
■ジャンベ
○低音、高音の叩き方
○低音、高音のバリエーション
○ミュートスラップ
難易度
中級者~上級者